飯能市で産後ヨガday🙋
産後ヨガ ご参加ありがとう
ございました😊
保育士さん達の協力も得て
いいこで待っておりました💕
2ヶ月、3ヶ月のねんね赤ちゃん達は泣いてみたり ずっと寝ていたり。
少しお兄ちゃん5ヶ月になってくると…ひとしきり泣いて泣いて 私の顔を見上げます🤔🤔誰なのー抱っこされてていいのかなー ぼく。そして9ヶ月の1番お姉ちゃん☺️
楽しいけどだんだん気づく…完全にママがいないことが分かってお茶で飲んで頑張る🤭
人見知りが出てくるのは、大きな大きな成長ですね。
少し先にご出産したお母さんと赤ちゃんに会えることで、こんな風に大きくなるんだな~って感じたり、うちもこうだったよーってお話聞いて胸をなでおろしたり。
赤ちゃん達がまたそれぞれに成長していきますので 皆でお話しながら楽しみましょう👍
ママ達のヨガtimeには、たかこ先生から出産後の骨盤ケアについてお話していただき、がっつり身体ほぐせたかな☺️栄養士さんなので、離乳食相談もできる✨
写真撮り忘れましたぁぁ😭
@yogaroom_cokara
本格的な冬に入り、冷えも身体を固めます。時々の身体メンテナンスしながら、柔軟に。
痛み予防していきましょう!
🍀次回 産後ヨガ
12月21日(水)10時~12時 南高麗福祉センター 和室
参加費1000円 定員7名
#0歳 #赤ちゃんがいる生活
#出産 #育児相談
#産後
#産後うつ予防 #助産師
#ヨガ #夜泣き対策 #授乳
0コメント