経産婦さんにも出産準備くらすを
今日は『出産準備くらす』に
ご参加いただき、ありがとうございました😊
妊娠中期のママと
3歳のお兄ちゃんで来てくれました
ちょうど3年前は
コロナ禍の始まりでした
妊婦さんの環境が大きく変わり
母親学級、両親学級、立ち会い出産、
面会がほぼ無くなった時期です
私がさんごママサロンを始めた
大きなきっかけでもあります
どれだけ不安だっただろうか
その中で動画をみたり 何とか
おひとりで妊娠出産に向き合ってきたのです
産休に入ってからでも
出産をイメージするには遅くないし
毎回同じ出産はありません
出産の振り返りをしたり
陣痛は笑っちゃう位人生史上痛かったこと(笑)
長いお産にもちゃんと意味があること
ママと赤ちゃんが生きている
いのちあってこそだと
初産婦さんにも 経産婦さんにも
おひとりずつ ご家族と一緒に
出産に臨めるようにお手伝いいたします
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
初めは
お兄ちゃんも少し照れていたので
「やーだ😆」も出てきたけど
「ぼくのうちの赤ちゃんはどーの子だ」
クイズ大正解✌️
真剣なお顔で
赤ちゃんの絵本を
見てくれてる 聞いてくれていました
「お兄ちゃんはお腹の中で
どうやって過ごしてたの?」
ママのお腹にいたことを
嬉しそうに💕お話してくれます
だんだんと
赤ちゃん人形を優しく撫で撫で
ママのお手伝いをしてくれる
頼もしいお兄ちゃんのお顔に☺️
ぼくに心構えの時間を作ってくれた
優しいママにありがとう。
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
『さんごのわ』
🌝公式LINE
https://lin.ee/nfw5Sm6
優先的にイベントのご案内をいたします。
産後訪問500円offクーポン
🌝産後訪問
@tanajosan
出産後早期からの赤ちゃんの心配
授乳や慣れない赤ちゃんとの生活
何で泣いているのかな
何からやったら良いか分からない時
一緒にゆっくりやってみませんか
いつでもご相談下さいね😊
0コメント